当店の歴史と想い
― 旬と節に寄り添い、驚きと歓びを紡ぐ伊勢原の隠れ家 ―
独自の食文化と神聖な大山がある神奈川県伊勢原。
その小さな路地を進んだ先、街の喧騒からふっと解き放たれる場所に、
和洋ダイニング 旬節(しゅんせつ) は誕生しました。
シェフは幼い頃、寡黙な父に連れられて訪れた “ビーフシチューの名店” で味わった「はじめての感動」を今でも忘れられません。
家庭では出逢えない料理、テーブルに灯る温かな光、そして “また来よう” と父と交わした無言の約束──。
その体験こそが、「食が人生に与える魔法」を教えてくれました。
年月を経て料理人となった当店のシェフは、有名な高級ホテルでフレンチの調理を手がけるなど、
本物の”美食”を生み出す修行を経て参りました。
そんなシェフが伊勢原の農家・八百屋・魚屋と手を携え、“地産地消と“驚き”の融合” を掲げた一軒をオーナーと共に開業。
旬の素材を最上の瞬間に引き出し、和と洋の技で“まだ誰も知らない一皿”へ昇華させ、
あの時の「美食の魔法」を
お客様にも体験していただきたい。
それが 旬節 のはじまりです。
お食事のこだわり

素材を楽しむ伊勢原の”美食”
一口目から最後まで、心地よい優しい味わい。
地産地消にこだわって厳選した素材。それらの素材を活かしたお料理の数々。忘れられないひと時に寄り添う、大人のための本物の”美食”をご用意しております。
特別な思い出を彩る味わい
常に新しい”驚き”と”感動”がある本物の美食を
コースでは決まったメニューはなく、お客様やシチュエーションごとに味付けや内容を変えて、常に新しい”驚き”と”感動”を楽しんでいただけるように全身全霊を注いでおります。
シェフが幼い時に味わった「食の魔法」をあなたにも届けたい。
その一心で日々、技を磨いております。

雰囲気のこだわり

奥まった入口を抜けると、和の趣と洋の上質さが調和する特別な空間が広がります。
隠れ家のような静寂と心地よい空間で、自然光に包まれながらゆったりと流れる癒しのひとときをお過ごしください。
応援してくださる皆さまへ
- 地域とともに息づく店 だからこそ、食べていただくことが最大の支援になります。
- 食材を届けてくれる生産者も、お客様の感嘆の声で明日への活力を得ています。
- 「こんな人を喜ばせたい」「次はこんな食材を試したい」
ぜひご要望をお寄せください。私たちの創造力の源になります。
伊勢原の四季と、人々の想いをつなぎ、まだ見ぬ“旬の節目”を共に刻みましょう。